名古屋の結婚相談所「ラパンブラン」での婚活、お見合いを突破し「仮交際」へ。何度かデートを重ね、「優しいし、素敵な人だとは思うんだけど…」となぜか気持ちが盛り上がらない。そんな経験はありませんか?
仮交際は、複数の人と会えるお試しの期間。この期間に「この人だ!」という確信を持てなければ、関係は“いい人”で終わってしまいます。今回は、仮交際を単なるデート期間で終わらせず、幸せな「真剣交際」へと繋げるために、あなたが確認すべき「見極めチェックリスト」をお届けします。
①【基礎編】一緒にいて「心地よいか」を見極める
スペックや条件も大切ですが、これから先の長い人生を共にする上で最も重要なのは、理屈抜きの「居心地の良さ」です。以下のポイントを、デート中に意識してみてください。
- 会話のキャッチボールはスムーズか?:どちらか一方が話し続けるのではなく、お互いに質問し合い、会話を楽しめていますか?
- 沈黙は気まずくないか?:会話が途切れた時、焦りや気まずさを感じますか?それとも、穏やかな気持ちでいられますか?「心地よい沈黙」を共有できる相手は、非常に貴重です。
- 笑顔の回数は多いか?:デート中、自然な笑顔が出ているか。お相手を笑顔にできているか。笑顔の多さは、相性の良さを示すバロメーターです。
- 小さな「ありがとう」「ごめんね」が言えるか?:店員さんへの態度や、あなたへの感謝の言葉など、些細な部分にこそ、その人の本質的な優しさや誠実さが表れます。
これらのチェックポイントは、あなた自身の心の動きを観察する作業です。私たちラパンブランでは、デート後の振り返り面談で「どうでしたか?」ではなく「どう感じましたか?」と質問します。その「感覚」こそが、見極めの第一歩なのです。
②【応用編】「未来の生活」を想像できるかを見極める
居心地の良さをクリアしたら、次はもう少し踏み込んで、「この人と結婚したら?」という視点で見極めていきましょう。真剣交際に進む前に、最低限すり合わせておきたい価値観です。
- 金銭感覚は近いか?:デート代の支払い方、普段の買い物、お金をかけたいもの(趣味、食事、旅行など)について、会話の中でさりげなく探ってみましょう。名古屋の方は堅実な金銭感覚を持つ方が多いですが、その中でも個人差はあります。
- 食の好みは合うか?:毎日のことだからこそ、食の好みは重要です。嫌いな食べ物だけでなく、「外食派か自炊派か」なども、将来の生活をイメージする上で大切な要素です。
- 仕事への価値観は?:結婚後の働き方(共働き、専業主婦/主夫希望など)について、どう考えているか。お互いのキャリアを尊重し、応援し合える関係が築けそうか。
- 家族との関係性は?:自分の家族の話を楽しそうにするか。あなたの家族についても興味を持ってくれるか。将来、良好な親戚関係が築けそうか、イメージしてみましょう。
③「決断」するための最終チェックとカウンセラーの役割
いくつかのチェックリストを確認し、「大きな問題はない、でも決め手にも欠ける…」それが、多くの人が悩むポイントです。最後に、あなたの心を決めるための質問を投げかけます。 「お相手の“たった一つ”の決定的な長所のために、他の“いくつかの”短所を許せますか?」 100%完璧な人はいません。誰にでも短所はあります。しかし、「この人のこの笑顔のためなら、少しくらい連絡が遅くても許せる」「この人の誠実さを信じられるから、他のことは乗り越えられる」と思える何かがあるか。それが、真剣交際に進むべきかどうかの最終判断基準です。 そして、この見極めと決断のプロセスで、私たち名古屋の結婚相談所ラパンブランのカウンセラーを最大限に活用してください。「〇〇さんのこういう所が気になるんです」と相談いただければ、「それは結婚生活において重要な問題です」あるいは「それは、話し合いで解決できる範囲ですよ」と、客観的な視点でアドバイスします。一人で悩まず、一緒に「確信」を見つけにいきましょう。
あなたのご希望条件にマッチングする最適な会員さまを無料でお調べいたします お気軽におためしください